
【研究内容紹介】秋月望先生
取材日:2021/02/20 ▽現在の研究内容は何ですか? 退職してから3年経ち、授業も減り、卒論指導も終わっ...
取材日:2021/02/20 ▽現在の研究内容は何ですか? 退職してから3年経ち、授業も減り、卒論指導も終わっ...
▽どうして国際学部に入ったのですか? 国際学部を選んだ理由は、高校生の時から、なんとなく国際的なことや海外に興味があった
コロナが悪化する前は、現地に行く前提で準備をしていましたが、学校側から校外実習の許可が下りなくなった
Black Lives Matter運動とは?−現代アメリカ社会をめぐる人種・貧困・差別の構造−:後編
Black Lives Matter運動とは?−現代アメリカ社会をめぐる人種・貧困・差別の構造−:前編
正直、大学でどういう勉強をしたいかピンときていなかったので、世の中の流れに乗って上位校に行きたいなと
私の主な研究内容は、チェコスロバキアの政治史です。現在はそこから発展して、2つの研究分野に力を入れて
▽なぜ国際学部に入ったのですか?遡ること中学時代、当時住んでいた品川区がスイスのジュネーブ市と姉妹都
▽現在の研究分野は何ですか? 国際政治学、平和研究の中でも、軍縮研究、なかんずく核軍縮です。 今の国際政治体系は...