国際学部の扉

Follow

  • About Us
  • PROFESSOR
    • 教員紹介
      • 平和研究
      • 環境問題
      • 国際・比較経済
      • 比較文化
      • 多文化社会
      • 比較法政
    • COLUMN-P
  • STUDENT
    • ゼミ紹介
    • ゼミ校外実習
    • 私にとっての国際学部 – S
  • GRADUATE
    • キャリアセミナー
    • COLUMN-G
    • 私にとっての国際学部 – G
  • ACTIVITY
  • COMING SOON

【研究内容紹介】熊倉正修先生

2019.5.13 PROFESSOR, 国際・比較経済, 国際学科, 教員紹介

私の専門は経済学です。経済学の中でも、国際金融論と呼ばれる分野が長く関心の中心でした。私は大学時代に

Read More

入管法改正の解説と日本が抱える在日外国人の労働問題

2019.5.9 COLUMN-P, 国際学科, 多文化社会

入管法とは「出入国管理及び難民認定法」という法律の略称のことです。これは日本からの出入国管理一般を規

Read More

【研究内容紹介】孫占坤先生

2019.5.9 COMING SOON

私の研究分野は国際法です。国際法とは、一言で言えば、国家間の関係を規律する法です。国際社会では、国と

Read More

【研究内容紹介】大川玲子先生

2019.5.1 PROFESSOR, 国際学科, 教員紹介, 比較文化

明治学院大学の授業では「イスラーム教文化論」「西アジア地域研究」を担当しています。そして、私の研究テ

Read More

【研究内容紹介】Vesey Alexander先生

2019.4.1 PROFESSOR, 国際キャリア学科, 教員紹介, 比較文化

自分の研究の主なテーマは仏教の社会史です。特に、江戸時代(1603–1868)の農村において、仏教寺

Read More

RE100の取り組み〜大学と再生可能エネルギーの可能性〜

2019.3.22 COLUMN-P, 国際学科

RE100という国際イニシアチブが注目を浴び始めている。100%再生可能エネルギーでの 事業運営を目

Read More

身近になった在日ネパール人:その2 送り出し国ネパールの状況

2019.1.31 COLUMN-P, 国際学科, 多文化社会

ネパール人が外国に行く主な目的は、観光ではなく就労です。つまり、ネパール人が渡航する最大の理由はネパ

Read More

【研究内容紹介】久保田浩先生

2019.1.13 PROFESSOR, 国際学科, 教員紹介, 比較文化

わたしの研究分野は「比較宗教学」と呼ばれるもので、宗教現象を広く考察し、それがどのような特徴をもつの

Read More

“カーシェアリング”ってなに?〜横浜市戸塚区での実施可能性とシェアリングエコノミー〜

2019.1.13 COLUMN-P, 国際学科, 環境問題

明治学院大学のキャンパスは、『進学ブランド力調査2017』の「高校生に聞いた大学ブランドランキング」

Read More

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

Previous Articles/最近の記事

  • 【卒論インタビュー】17KS/18KS 白井さん、北川さん、豊岡さん 2022-05-23
  • 【私にとっての国際学部】 04KS川又若菜さん 2022-03-07
  • 【私にとっての国際学部】02ks 小口広太さん 2021-10-26

About YISA

Social Networking Site

Follow

Blog Statistics

Total Visitors: 140953
Currently Online: 3

  • About Us
  • PROFESSOR
    • 教員紹介
      • 平和研究
      • 環境問題
      • 国際・比較経済
      • 比較文化
      • 多文化社会
      • 比較法政
    • COLUMN-P
  • STUDENT
    • ゼミ紹介
    • ゼミ校外実習
    • 私にとっての国際学部 – S
  • GRADUATE
    • キャリアセミナー
    • COLUMN-G
    • 私にとっての国際学部 – G
  • ACTIVITY
  • COMING SOON
© 2018 国際学部の扉.
  • About Us
  • PROFESSOR
    • 教員紹介
      • 平和研究
      • 環境問題
      • 国際・比較経済
      • 比較文化
      • 多文化社会
      • 比較法政
    • COLUMN-P
  • STUDENT
    • ゼミ紹介
    • ゼミ校外実習
    • 私にとっての国際学部 – S
  • GRADUATE
    • キャリアセミナー
    • COLUMN-G
    • 私にとっての国際学部 – G
  • ACTIVITY
  • COMING SOON