2025年2月11日(祝)10:00-16:00に大田区産業プラザPiOにて主に教育行政をご担当される方々を中心とした第5回MIMサミットの開催が決定しました。詳細については後日お知らせいたします。ぜひご予定ください。
MIMニュース
大阪府池田市の山田拓先生よりMIM指導教材のご提供がありました(2024/09/05)
長野県上田市の小林真樹先生よりMIM 読み版とさんすう版の学習計画表のご提供がありました(2024/07/04)
長野県伊那市の福島徹先生よりMIM指導教材のご提供がありました(2024/07/04)
MIM実践交流会 in 栃木県鹿沼市2022年度&2023年度の動画がアップされました(2024/07/04)
~多層指導モデル MIM さんすう 勉強会のご案内~
多層指導モデル MIM は,通常の学級に在籍する子どもの学びを,誰一人とりこぼすこと なく,支えていくことをめざしています。通常の学級には様々なニーズのある子どもたちが います。子どもがつまずきを示した時に,その原因をすぐに子どもの側に帰するのではなく, 子どもの実態を丁寧に,多角的に捉えながら,つまずきを早期に把握し,多様な指導・支援 によって速やかに対応していこうとするのが,多層指導モデル MIM の大切にする理念です。
読みに焦点を当てた MIM については,2006 年に研究が開始され,2010 年より先生方を 通じて広く子どもたちのもとへ届けられるようになりました。この間にも現場の先生方から 算数版の MIM を望まれる声を多くお寄せ頂いておりました。そこで昨年ようやく「MIM さ んすう版」が形になりました。既に手に取ってくださった方,気になっておられる方等から 「MIM さんすう版について勉強する機会がほしい」というお声を頂いております。そこでこ の度,「MIM さんすう版とはどういうものか」「どのような活用方法が考えられるか」につい てご一緒に考える機会になればと思い,勉強会を企画いたしました。
もし宜しければご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
【日時】令和 6 年(2024 年) 3 月 30 日(土) 10 時 00 分~13 時 00 分
【会場】大田区産業プラザ PiO 6 階 D 会議室
東京都大田区南蒲田1-20-20
http://www.pio-ota.net/access/
【対象】MIM さんすう版の活用を考えておられる方々
【定 員】50 名
【参加費】無料
【申 込】申込フォームにてお願いいたします。
(お申し込み期限 令和 6 年 3 月 15 日)
*大変申し訳ありませんが「参加受諾」の
お返事はいたしません。
当日,名簿を用意しておきますので受付でお名前を
おっしゃってください。
【主 催】
本サミットは,明治学院大学心理学部心理臨床センター研究助成プロジェクト (令和 5 年度)により開催しています。
長野県伊那市の福島徹先生よりMIM自作教材の提供がございました
東京都町田市立大蔵小学校 MIM研究発表会のご案内
第4回MIMサミット
参加申込開始します
2024年1月6日(土)
第4回MIMサミット
2020年度に企画された第4回MIMサミットでしたが,コロナ禍により中止となっておりました。この度4年ぶりに開催することになりました。
今でも研修等で自治体にお邪魔する度に「MIMサミットが再開されるのを楽しみにしています」といったお声を頂きます。また,MIMサミットへの参加を機に実際に自治体でMIMを推進されている地域もあります。
MIMサミットの参加者は基本的には教育行政関係の方々になります。既に教育施策として実践されている自治体,導入を検討されている自治体等が一堂に会し,課題を協議し,次に進める一歩といたしたいと思います。
みなさんのご参加を楽しみにお待ちしております。
日時:2024年1月6日(土)10:00~16:00
場所:大田区産業プラザPiO
実施要項はこちら→ MIMサミットのご案内
お申込はこちらから
2024年1月6日(土)に第4回MIMサミットを開催します
2020年度に企画された第4回MIMサミットでしたが,コロナ禍により中止となっておりました。この度4年ぶりに開催することになりました。
今でも研修等で自治体にお邪魔する度に「MIMサミットが再開されるのを楽しみにしています」といったお声を頂きます。また,MIMサミットへの参加を機に実際に自治体でMIMを推進されている地域もあります。
MIMサミットの参加者は基本的には教育行政関係の方々になります。既に教育施策として実践されている自治体,導入を検討されている自治体等が一堂に会し,課題を協議し,次に進める一歩といたしたいと思います。
みなさんのご参加を楽しみにお待ちしております。
日時:2024年1月6日(土)10:00~16:00(予定)
(午前:自治体による実践発表,午後:協議)
場所:大田区産業プラザPiO
https://www.pio-ota.net/access/
(京急蒲田駅から徒歩3分
★羽田空港から約15分,品川駅から約15分)
定員:50名
お申し込み方法:後日こちらのホームページでお伝えいたします